入院するときの挨拶 大部屋の場合は同室の人や付添の家族にするべき!?

こんにちは Nanaです。

初めての入院って分からない事も多くて入院前から気になって緊張してしまうなんてことありますよね。

入院する時に何を持って来てくださいという指示は病院で説明されたり渡された入院の案内に書かれていますが、同部屋の人との付き合い方なんて書いてないですよね。

今回は入院経験のある私が

  • 入院する時に同部屋の人に挨拶したらいいの?
  • 挨拶するタイミングはいつ?
  • 同部屋の人と上手く付き合っていくためのコツってどんなこと?

初めて入院する人が気になるこんな事を解決していきたいと思います!

入退院時に挨拶するのはマナー!?

まず気になるのは入退院時に同部屋の人に挨拶をするかということですよね。

挨拶をされて、ムカッとする人はほぼいないですから、挨拶をした方がいいです。

入院中は共同生活ですから、共同生活を上手くするためにもまずは挨拶をしておけば、後々コミュニケーションもとりやすくていいですよ!

タイミングについては救急車で搬送されて入院という場合でない限りは、初めて部屋に入ったときに「○○です。よろしくお願いします。」くらいの挨拶を簡単にすませばいいです。

ですが、人によってはカーテンを閉めている人もいますので、そういう人にはカーテンが開いていて顔を合わせた時に「同じ病室に入りました○○です。よろしくお願いします。」と挨拶をすれば大丈夫です。

また、この時に自分が何の病気で入院するこになったとか、相手が何の病気で入院しているかを聞くのはやめるようにしましょう。

実際に私が入院していた病棟のフロアは整形外科と口腔外科の患者さんが入院しているところでしたので、病気の種類や重さは本当に人それぞれという状態でした。

そして、救急車で搬送されてしまって、入院したものの自分が挨拶をすぐにできない場合には自分がある程度落ち着いてきた時に、「先日、救急車で搬送されてきて同じ病室に入院していました○○です。ご迷惑をおかけしていたと思いますが、改めてよろしくお願いします。」と挨拶をすればいいと思います。

カーテンを閉めてる人や体調が悪くて寝てる人にはどうする?

初めて入院してみると、戸惑ってしまうところがカーテンを閉めっきりにしている人も結構いるというところです。

カーテンを閉めっきりにしている人は体調が悪い人もしくは同室の人達とあまり関係を持ちたくないという人だったりします。

ですから、顔を合わせたときに挨拶を簡単にすますだけで、それ以上深入りしないようにしましょう。

同部屋の患者さんの家族に挨拶をすべき?

入院している患者さんには挨拶をした方が今後の入院生活のためにプラスですが、家族にも挨拶した方がいいかというのも気になりますよね。

家族の人には「同室の○○です。よろしくお願いします。」という挨拶はしなくても「こんにちは」くらいは挨拶をしておく方が挨拶されて気分が悪いという人はまれですから、いいですよね。

私は同部屋ではありませんでしたが、入院中に談話室で仲良くなった患者さんの家族の人がお見舞いに来ると挨拶をしていたので、かなり仲良くなってしまって、その人がリハビリ中に奥さんがお見舞いに来ると話相手をしていたことも(汗)

挨拶の時に何かを渡した方がいい?

同室の人に挨拶をする時に気になるのが、引越のときの挨拶みたいに手土産を渡すべきかどうかですよね。

最近では入退院時にお世話になりますと手土産を渡す人は減っている傾向にありますので、用意しなくても大丈夫です。

どうしても渡しておきたいという人は入院中に必須のティッシュ(ボックスタイプ)だったり、タオルくらいが無難です。

そして、もし家族がお見舞いにきた時に同室の人にお世話になってるからとお菓子を配ろうとしていたら、それはやめさせた方がいいです。

入院している人の病状は人それぞれで食事制限がある人もいますので、小さいお菓子であっても食べ物の差し入れはNGです。

同部屋の人と上手く付き合っていくには

最初の挨拶はもちろん印象をよくするために大事な事ですが、入院後のマナーが悪くては同部屋の人との関係もギクシャクしてしまいます。

ですから、まずは病院から入院のときに説明をうけたり、入院の案内に書かれているルールを厳守することが同部屋の人と上手く付き合っていくために最低限必要です。

よくマナー違反としてあるのが音が出る電化製品(テレビ、ラジオ、スマホ)をイヤホンを使わずに使用してうるさいだったり、部屋で通話が禁止されているのに電話をしたり、お見舞いの人が来たときに大声で喋ったりしてうるさいなど騒音の問題です。

他にもカーテンの音が気になるや消灯後にテレビを付けていたりが気になるなど、色々なことがあります。

こんな事をされると迷惑だということはこちらでまとめてありますので、気になる方はどうぞ!

入院中のマナー 大部屋・相部屋ではこんな点に気をつけるとトラブル回避!?

自分はそんなに病状が重くなくても、同部屋にはいろんな患者さんがいて体調が悪くて休んでいるって人もいますので、思いやりの気持ちを持って行動することが大事です。

そうすれば、同部屋の人とのトラブルが発生することは少なくなりますよ。

ですが、自分がトラブルを起こさなくてもマナーが悪いという患者さんがいる場合もあります。

その場合には我慢してストレスを溜め込むと病気にもよくないので、患者同士で解決を図ろうとせず病院のスタッフへ相談をするようにしてください。

最後に

病気のことや手術のこともあって、入院するにあたってはいっぱい不安なことがありますよね。

ですが、同部屋の人への挨拶や関係性についてはトラブルにならないように基本的な事を把握した上で気を使い過ぎないでいるのが入院生活のポイントだったりします!

いい意味でマイペースで過ごせるようになれば、病気も快方に向かうのではないかなと思います。

どんな物を持っていたらいいかなども気になるという方はこちらも合わせて読んで頂けると入院前の不安がまた少し解消されると思います!

入院に必要な持ち物リスト あると便利なものまで完全網羅!