入院中のお風呂 時間はいつでも入れるの!?

こんにちは Nanaです。

この記事では入院中にお風呂に入れる時間などの入院中のお風呂事情についてご紹介していきます。

初めての入院だと入院生活は分からないことだらけで不安だらけですよね。

中でもお風呂は自宅だとだいたい時間が決まっていて、家族で順番になどありますが病院の場合はどうなってるんだろうと気になります。

その悩みを解消するために私が入院していた時のお風呂事情を今回はシェアしていこうと思います。

きっと入院中のお風呂に関する不安が解消されると思うのでお付き合いください。

入院中のお風呂の時間

お風呂の時間は病院や病棟によって様々ですが、多くの場合は曜日や時間帯が決まっていますが、お風呂に入れるのは医師から許可が出ている人です。

お風呂に入れる時間帯は私が入院していた病院では8:30~20:00の間でしたが、入れる時間帯も病院によって午後からなど決まっているので、入院したらお風呂のルールについて、看護師さんへ確認をするようにしましょう。

また、のんびりと入浴したいところですが入浴時間は1人30分程度でというのもルールになっていることが多いです。

お風呂は予約制

入れる時間帯は決まっていますが、この時間帯なら自由にいつでも入れるというわけではなく、手術を控えた方が優先の時間帯があったり、その他の時間帯でも予約制になっていることが多いです。

私の入院していた病棟では浴槽がなくて、お風呂の時間というよりはシャワーの時間でしたがシャワー室の前にホワイトボードが貼ってあり、そこに希望の時間(30分区切り)を書いておくという仕組みでした。

そして、自分で入れる場合は予約した時間に病室からお風呂セットを持ってシャワー室へ行くという流れです。

自分で入れない場合には看護師さんが部屋まで迎えに来てくれたり、お風呂で入浴補助をしてくれるよ!

Nana

毎日入れないことも多い

毎日入れるという病院もあるそうですが、お風呂に入れるのは2日に1度の病院が多いです。

男女ともに入院している病棟ならば、男女で隔日だったり、女性だけの病棟の場合には部屋番号の奇数・偶数で隔日となっていたりします。

他には午前と午後で男女交代という病院もありますし、ルールは病院や病棟で色々とあるので、入院したら最初に確認した方がいいですね。

夏場に毎日入れないのはちょっとつらいね…

Nana

入院中にお風呂に入る流れ

入院中のお風呂は入れる時間帯が決まっていて、予約制が多いというお話をしました。

続いて、入院中にお風呂に入る時の1日の流れを私の入院時を元に簡単に説明していきます。

お風呂の時間の予約

起床後、朝食の後くらいにお風呂に入る時間の予約をホワイトボードへ記入します。

リハビリや検査の予定が入っている場合には看護師さんから、何時くらいに予約入れておこうか?と言われることもあります。

病院によっては入浴の時間の予約も何時からと決まっていることもあります。

ホワイトボードに自分の名前を書いておくよ!

Nana

お風呂の準備

入浴時間の30分くらい前になったら、お風呂の準備をします。

お風呂場までは自分でお風呂で使うタオルやシャンプー、石鹸類などを持って移動するので、バスポーチやかごを用意しておくといいです。

自分でお風呂場に行けない場合には看護師さんや看護助手さんが部屋まで迎えに来てくれて、お風呂まで付き添ってくれます。

病院によってはシャンプー・ボディーソープ類が用意してあることもありますが、最低限以下のものを用意しておいた方がいいです。

そして、出来るならば普段使っているシャンプーやボディーソープのミニサイズボトルか100均などで売っているボトルに詰め替えて入院時に持っていくのがいいです。

また、これらを入れてお風呂場へ行く必要があるので、入れておくバスポーチやかごも忘れずに!

お風呂に行くときに必要なもの
  • シャンプー
  • ボディーソープまたは石鹸
  • ハンドタオル
  • ボディタオル
  • 新しい下着
  • 汚れた下着を入れる袋など
  • その他、自宅で使っているもの(リンス、トリートメントなど)
ハンドタオルは病衣と一緒にレンタルしておくと、入浴後のタオルの後始末を気にしなくていいのでおすすめです!

Nana

入浴

入浴時間は30分程度で済ますのがルールとなっていることが多いです。

自分で入浴中の動作については問題がない人は家での入浴と同じように自分で入ることが出来ます。

自分で出来ない事に関しては看護師さんや看護助手さんに申し出れば手伝ってくれますので、心配はいりません。

お風呂の中にはナースコールもついているので、急に具合が悪くなったり手術後の傷跡を保護しているパッドが取れたりしても慌てずにナースコールで看護師さんを呼ぶようにしましょう。

利き腕の骨折で入院したときには背中が洗えずに手伝ってもらいました!

Nana

入浴後

入浴後には頭を洗ってる場合にはドライヤーで乾かす必要があります。

ドライヤーは病棟で用意してあることが多いので、ドライヤーは入院時に用意しなくていいと思いますが、念の為に入院前に確認しておいた方がいいと思います。

ドライヤーで髪を乾かすのは病室では音がうるさくて、他の患者さんの迷惑になるので、指定の場所が決められていることが多いです。

また、病棟内は一定の温度になっていますが、免疫力も低下している可能性もありますし、湯冷めから風邪を引かないように一枚羽織っておくなどの工夫もしてみてください。

まとめ

入院中にお風呂に入れる時間帯が決まっているという話は理解していただけましたでしょうか。

出来ることならば、朝風呂がいいとか夕食を食べて夜寝る前に入りたいなとか希望はあると思いますが、予約制となっているので、なかなか自分が入りたい時間に入るのは難しいこともあります。

ですから、リハビリがあったり、検査もある中でこの時間帯がいいかなと落ち着いて入れそうな時間帯を考えて入るのがおすすめです。

ですが、予約は早いもの勝ちというところもあるので、この時間帯に入りたいなというのがあれば早めにホワイトボードに名前を書いて予約するようにしましょう!